(2014/11/24) GMO WPCloud – WordPress専用高速サーバの評価
公開日:
:
ブログ
GMO WPCloudは、WordPress利用のために最適化されたレンタルサーバーサービスです。
超高速フラッシュストレージ採用による応答性の向上、突然のアクセス増加にも自動でサーバを追加するオートスケール機能等々、WordPressによるサイト運営に適した仕様となっています。
GMO WPCloudには、その他にも下記のような特徴があります。
■利用しやすい月額料金
月額900円という手ごろな価格から利用できます。この価格で、WordPressによるサイト1つ構築可で、ディスク容量10GBの提供があります。これだけの容量があれば、一般的なウェブサイトなら問題なく運用できるでしょう。
月額100円追加で、WordPress数やディスク容量10GBずつ追加することもできます。
■訪問者数30,000人/月まで
本サービスでは、転送量制限のかわりに、訪問者数によるアクセス量制限の目安があります。
転送量による制限に比べて必要なスペックを計算しやすいとはいえると思います。
超過した場合は、1,000訪問につき100円の追加となります。
突然のアクセス集中にも対応しています。
■キャッシュ設定
WordPressによる高速化には、キャッシュ利用が最適です。
GMO WPCloudでは、オリジナルのキャッシュ機能によりWordPressの動作を高速化させることができます。
■固定IPアドレス
月額200円の追加で、固定IPアドレスによるサイト運用もできるようになっています。
SEO対策にも活用できます。
■バックアップ
1日1回の自動バックアップの他、手動でのバックアップも可能です。リストア機能も含めて無料で利用できます。自動バックアップは14日間保持されています。
GMO WPCloudの評価
10GBのディスク容量、しかもメール機能なしで月額900円と、個人向けのその他のレンタルサーバーと比べると一見価格が高く見えますが、高速ディスク利用、独自のキャッシュ設定等々のスペックを考えると、その価格以上の価値のあるおすすめのサービスと言えます。
WordPressによるサイト構築が決まっている方、SEOにこだわる方、アクセス数が多いサイトを運用予定の方等々には、特におすすめできます。
関連リンク一覧
server_reg_336_280
関連記事
-
-
(2013/12/22) WADAXを評価する理由と他の高評価サービスとの比較
WADAX は SOHOユーザ向け・法人ユーザ向けに人気のあるレンタルサ
-
-
(2014/01/05) wpX再評価! – WordPress利用であればまずおすすめできるサービス
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2013/09/29) 初心者向けの「無難な」レンタルサーバー比較・ランキングについて
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2015/09/13)ランキングで上位となる法人向けレンタルサーバーの紹介
今や法人向けレンタルサーバーにはたくさんのブランドがありますが、様々な比較やランキングをみても、どれ
-
-
(2013/07/28) 改めて有効な「レンタルサーバの比較」「レンタルサーバーのランキング」とは?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2015/07/12)2015年7月 比較ポイント別のおすすめ法人向けレンタルサーバー
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2014/10/12) Bizメール&ウェブ エコノミーの再評価 / その格安の理由
Bizメール&ウェブ エコノミーは、IT企業の最大手 NTTコミュニケー
-
-
(2014/04/08) 全部入りの法人向けレンタルサーバーサービス – 大塚商会アルファメールプレミアの再評価
大塚商会アルファメールプレミアは、ホームページ公開やメール利用としての
-
-
(2013/09/08) SOHO/法人が共有レンタルサーバーのメール機能にもとめていただきたいこと
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2015/10/18)中小企業におすすめのクラウド! 法人向け高品質メールホスティング
便利なクラウドサービスが多くリリースされている現在、中でも手軽に使えるSaaS型のサービスは、社内に