(2015/10/25) SOHO向け・法人向けにおすすめできるサービスに進化したロリポップの再評価
公開日:
:
ブログ
ロリポップといえば、低価格な割に機能性が高く少し前までは個人向けのレンタルサーバーとして人気の高いサービスでしたが、ハイスペックサーバの採用など様々な革新を遂げ、SOHO向け・中小企業向け・法人向けとしてもさらにおすすめできるサービスへと発展いたしました。
ここでは、SOHO・中小企業向けの利用を前提として、ロリポップの再評価をいたします。
SOHO・中小向けレンタルサーバーサービスとしてのロリポップのおすすめポイント
■稼働率99.99%の実現
ビジネス用途にレンタルサーバーを選択する場合、もっとも重要なのは、その安定性ですが、ロリポップは稼働率99.99%を実現し、安定性には問題がありません。
■日本一わかり易いレンタルサーバー
コントロールパネルやマニュアルなどの使い易さには、もともと定評があります。
レンタルサーバー利用の初心者の方にはおすすめできます。
■ハイスペックサーバーの採用
マルチコアCPU、6コア12スレッド合計24スレッドのハイスペックサーバーを、Webサーバ用に採用。さらに高速なレスポンスを実現しました。さらに、データベースサーバ用には高速SSDを採用しさらにレスポンスがよくなっています。
■バックアップオプションの提供
7世代分のバックアップをバックアップ専用サーバに自動で保存するバックアップオプションをリリースいたしました。バックアップオプションは月額300円、最上位のエンタープライズプランでは無料で提供しています。
■サーバ収容人数の制限
エンタープライズプランでは、サーバの収容人数を制限し、さらに高い安定性と転送量無制限を実現いたしました。
■電話サポートの提供
最上位のエンタープライズプランでは、法人ユーザにはうれしい電話サポートを提供しています。
■Web改ざん検知とWAFの提供
ロリポップはウェブサイトのセキュリティ対策にも力を入れています。
Web改ざん検知とWAF(Webアプリケーションファイアーウォール)を無料で提供しています。
■リソース制御機能の提供(※今後対応予定)
ウェブサイトへの突発的なアクセス集中に対応するため、一時的にリソースの利用制限を解放して対応します。
最大で400GBの大容量ディスク提供
SOHO向けにおすすめできる月額500円~のスタンダードプランでは120GB、
中小企業におすすめできるエンタープライズプランでは400GBの大容量ディスクを提供します。
まとめ
高い実績を誇りユーザ数の多いロリポップは、もともと個人向けとしては必ず推奨されるサービスでした。
しかしながら、上述のように様々な発展をとげ、SOHO向け・法人向けにもおすすめできるサービスに進化しています。
最上位のエンタープライズプランでも月額2,000円と低価格ですから、手軽で高品質なサービスとして、ビジネス用途としても是非ご検討いただきたいと思います。
server_reg_336_280
関連記事
-
-
(2014/09/21) 隠れた実力派 WebARENA メールホスティングの評価 | レンタルサーバーいろいろ比較・ランキング
WebARENA メールホスティングは、メール専用のレンタルサー
-
-
(2013/11/17) お名前.comとムームードメインの違いと比較
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2014/11/19) Jimbo – 低価格で高品質な店舗・企業向けホームページ作成サービス
Jimboは、簡単にデザイン性の高いホームページが作成できるホームページ
-
-
(2013/11/03) 法人向けサービスとして再評価したい高機能レンタルサーバー heteml再評価!
hetemlのおすすめ hetemlは、もともと、特に個人向けのレンタルサーバーサービスとし
-
-
法人向けにおすすめ! WordPress専用レンタルサーバーサービスの比較・ランキング
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2013/09/29) 初心者向けの「無難な」レンタルサーバー比較・ランキングについて
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2013/11/24) 低価格でメールアーカイブを実現できるレンタルサーバー比較
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2015/02/15) 初心者向けマネージドクラウド KAGOYA マネージドクラウド for WEBの評価
KAGOYA マネージドクラウド for WEBは、パブリッククラウドで
-
-
(2014/01/19) KAGOYAがメール誤送信対策・メール監査機能(Active! gate)を提供開始
2014年1月、KAGOYAレンタルサーバーサービスでは、メール誤送信対
-
-
(2013/08/25) FUTOKA再評価! – 中・上級者向けの法人用レンタルサーバーのダークホース
FUTOKAは、機能が豊富な中・上級者向けのレンタルサーバーサービスです。 201