法人向けにおすすめ! WordPress専用レンタルサーバーサービスの比較・ランキング
公開日:
:
ブログ
WordPressによるホームページ作成は今や法人でも人気のある手法となっています。
世界的にも有名なCMS・WordPresを利用すれば、初心者でも比較的簡単にホームページ作成できるだけでなく、豊富なプラグインを使い、品質の高いサイト運営を実現することもできます。
ここでは、WordPressを使ってホームページ作成・公開することに特化した専用サービスについて比較・ランキングいたします。
第1位:wpX
【Point!】レンタルサーバー老舗エックスサーバー株式会社による安心運用!
【Point!】リバースプロキシによるキャッシュ処理等による高速性の実現!
【Point!】100GBの大容量ディスク提供!
【Point!】国内2Gpbsの国内ネットワークを用意し1日50GBのゆるやかな転送量制限!
【Point!】ビジネス向けとしても優れた安定性を実現!
【Point!】月額1,200円の低価格提供!
wpXはリバースプロキシによるキャッシュ処理等による高速化の実現でWordPress向けに最適化された新しいサービスです。
レンタルサーバー老舗エックスサーバー会社により運営されており、SSD多重高速化された最新サーバー採用により、
優れた安定性を実現していることに加えて、1日50GBという非常に緩やかな転送量制限となっていることも大きな魅力です。
法人向けにおすすめできるWordPress専用レンタルサーバーとしては、もとも安心しておすすめできるサービスといえます。
サービス詳細:wpX – WordPress用に最適化された高速レンタルサーバーサービス。
第2位:GMO WP Cloud
【Point!】超高速フラッシュストレージFusion-io ioDriveを採用し、応答性に優れたWordPress運用を実現!
【Point!】突発的にアクセス数が増加した場合でも自動でサーバーリソースをコントロールし対応!
【Point!】月額900円からの低価格かつわかりやすい料金体系で提供!
【Point!】SEOに強いテンプレート賢威をオプションで追加が可!
GMO WP Cloudは、Fusion-io ioDriveを採用するなど、高速なWordPress運用を実現したサービスです。
アクセス数が突然増えてもサーバのリソースを自動コントロールすることで対応できます。
月額900円~の低価格を実現し、基本料金内で10GBのディスク容量・訪問者数30,000人/月までのリソースを提供します。
基本料金のスペックだけでも、ある程度の人気サイト運営が可能といえますが、その上で、サイト訪問者数が1,000人追加
される毎に100円追加で対応できます。さらにディスク容量10GBを月額100円で追加できます。
さらに、独自SSLを24,000円/年という低価格で、かつ、固定IPアドレスも200円/月で追加することもできます。
第3位:COREPRESS Cloud
【Point!】超高速フラッシュストレージFusion-io ioDriveを採用し、応答性に優れたWordPress運用を実現!
【Point!】突発的にアクセス数が増加した場合でも自動でサーバーリソースをコントロールし対応!
【Point!】月額500円の低価格プランから、最大月間転送量4800 GBを目安にしたプランまで豊富に用意!
【Point!】本番環境以外にステージング環境を用意し検証などに便利!
COREPRESS Cloudもまた、Fusion-io ioDriveを採用するなど、高速なWordPress運用を実現したサービスです。
こちらのサービスの特徴は、月額500円の低価格から転送量やアクセス数によって選択できる豊富なプランを用意していることと、
ステージング等々のユニークな機能を提供していることです。
server_reg_336_280
関連記事
-
-
(2014/01/26) 中小企業向けのメール情報漏えい対策ができるレンタルサーバー
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2013/11/10) アフィリエイトに適したレンタルサーバー比較とは?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2013/11/03) 法人向けサービスとして再評価したい高機能レンタルサーバー heteml再評価!
hetemlのおすすめ hetemlは、もともと、特に個人向けのレンタルサーバーサービスとし
-
-
(2013/07/28) 改めて有効な「レンタルサーバの比較」「レンタルサーバーのランキング」とは?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2015/05/26)KAGOYA共用サーバーの再評価 – 老舗が本気を出した劇的バージョンアップ!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2013/09/01) 大塚商会アルファメールプレミア – 少し月額料金が高めのSOHO/法人向けレンタルサーバーのおすすめ
当サイト経由含め、SOHO/法人ユーザからおおすめのレンタルサーバーサービスをきかれることがよく
-
-
(2014/11/02) ロリポップ エンタープライズプランを中心とした法人向けレンタルサーバー比較
個人向けとしては有名なロリポップ社がSOHO・法人向けにエンタープライズ
-
-
(2013/10/27) ラクサバとさくらインターネットの再比較!! – ラクサバを再評価しよう!!
まず、ラクサバとは? まず最初に、ラクサバを知らない方のために当サービスの紹介をします。
-
-
(2014/10/12) Bizメール&ウェブ エコノミーの再評価 / その格安の理由
Bizメール&ウェブ エコノミーは、IT企業の最大手 NTTコミュニケー
-
-
(2015/07/06)2015年夏 従業員50人以下の法人におすすめのレンタルサーバー比較・ランキング
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}