ミニム – スマートフォン対応など魅力的な機能満載の格安レンタルサーバー。
公開日:
:
サービス
ミニムは、スマートフォン対応のウェブメール・コントロールパネル提供をはじめ、マルチドメイン・MySQL利用可能数が多い等、魅力が満載のレンタルサーバーサービスです。
契約期間も1か月~5年間まで都合に応じて選択することもできます。
契約期間が長ければ長い程、月額換算の料金が安くなります。5年契約では1か月契約の半額程度となります。
評価シート
評価シートについて
※「機能性」では以下をレンタルサーバーが搭載する「標準的な機能」とし、「全て」対応・提供しているか、このうちの何が未対応か記載します。
独自ドメイン/CGI/PHP/.htaccess/共有SSL/マルチドメイン/POP(SMTP,FTP) over SSL(TLS)(STARTTLS)/MySQL
■GoGo! プラン
対象ユーザ | 対象規模 | ディスク容量 | 安定性 | 転送量制限 | 月額 |
---|---|---|---|---|---|
機能性 | |||||
★★★★★☆☆ 最安の本プランからMySQL・マルチドメインをはじめとした標準的な機能に全て対応しています。 スマートフォン対応のウェブメール・コントロールパネル対応、自動バックアップ機能などにも対応しています。ディスク容量は1GBですが簡単な趣味程度であれば余程の事がない限り問題ないでしょう。 |
|||||
サポート | |||||
メールのみ | |||||
総評 | |||||
この月額料金で、MySQL・マルチドメインをはじめとして機能が非常に豊富です。 ディスク容量1GBは、簡単な趣味利用程度であれば十分でしょう。 |
■ミニマム プラン
対象ユーザ | 対象規模 | ディスク容量 | 安定性 | 転送量制限 | 月額 |
---|---|---|---|---|---|
機能性 | |||||
★★★★★☆☆ MySQL・マルチドメインをはじめとした標準的な機能に全て対応しています。 スマートフォン対応のウェブメール・コントロールパネル対応、自動バックアップ機能などにも対応しています。ディスク容量は3GB提供され、一般的な個人利用では十分でしょう。 |
|||||
サポート | |||||
メールのみ | |||||
総評 | |||||
この月額料金で、MySQL・マルチドメインをはじめとして機能が非常に豊富です。 ディスク容量3GBは、(ヘヴィユーズでなければ)個人利用であれば十分でしょう。 |
■ミディアム プラン
対象ユーザ | 対象規模 | ディスク容量 | 安定性 | 転送量制限 | 月額 |
---|---|---|---|---|---|
機能性 | |||||
★★★★★☆☆ MySQL・マルチドメインをはじめとした標準的な機能に全て対応しています。 スマートフォン対応のウェブメール・コントロールパネル対応、自動バックアップ機能などにも対応しています。ディスク容量は6GB提供され、個人利用であれば、余裕をもった運用をできるでしょう。 |
|||||
サポート | |||||
メールのみ | |||||
総評 | |||||
この月額料金で、MySQL・マルチドメインをはじめとして機能が非常に豊富です。 ディスク容量6GBは、余程のヘヴィユーズでない限り、個人利用の範囲であれば余裕をもった運用ができます。 |
■マキシマム プラン
対象ユーザ | 対象規模 | ディスク容量 | 安定性 | 転送量制限 | 月額 |
---|---|---|---|---|---|
機能性 | |||||
★★★★★☆☆ MySQL・マルチドメインをはじめとした標準的な機能に全て対応しています。 スマートフォン対応のウェブメール・コントロールパネル対応、自動バックアップ機能などにも対応しています。ディスク容量は15GB提供され、個人利用だでなく10人以下のSOHOでも問題なく利用できるでしょう。 このプランでは、マルチドメインを150個・MySQL20個提供され多くのサイトを運用できます。 |
|||||
サポート | |||||
メールのみ | |||||
総評 | |||||
月額400円で利用できるマルチドメイン数・MySQL数が非常に多く、かつディスク容量も15GBと比較的多いのである程度のヘヴィユーズも可能です。 |
■プロ プラン
対象ユーザ | 対象規模 | ディスク容量 | 安定性 | 転送量制限 | 月額 |
---|---|---|---|---|---|
機能性 | |||||
★★★★★☆☆ MySQL・マルチドメインをはじめとした標準的な機能に全て対応しています。 スマートフォン対応のウェブメール・コントロールパネル対応、自動バックアップ機能などにも対応しています。ディスク容量は30GB提供され、個人利用だでなく30人以下の企業でも問題なく利用できるでしょう。 このプランでは、マルチドメインを300個・MySQL30個提供され多くのサイトを運用できます。 |
|||||
サポート | |||||
メールのみ | |||||
総評 | |||||
プロプランから、月額料金が一気に1,000円程度高くなります。 マルチドメイン・MySQL数・ディスク容量以外はマキシマムプランと変わりませんのでこの点のみ考慮に入れてプラン選択するとよいでしょう。 |
■独占プラン
対象ユーザ | 対象規模 | ディスク容量 | 安定性 | 転送量制限 | 月額 |
---|---|---|---|---|---|
機能性 | |||||
★★★★★☆☆ MySQL・マルチドメインをはじめとした標準的な機能に全て対応しています。 スマートフォン対応のウェブメール・コントロールパネル対応、自動バックアップ機能などにも対応しています。ディスク容量は50GB提供され、個人利用だでなく30人以下の企業でも問題なく利用できるでしょう。 このプランでは、マルチドメインを300個・MySQL30個提供され多くのサイトを運用できます。 |
|||||
サポート | |||||
メールのみ | |||||
総評 | |||||
1つのサーバを1ユーザで独占できるプランです。 比較的、負荷が大きくなることが想定される利用をする場合に便利です。 独占プランといっても、転送量制限は1GB/日と緩くはないので、1日1万PV超を超えるようなホームページ用としての利用は難しいかも知れません。 |
総合評価
ただし、大きな魅力であるスマートフォン対応や自動バックアップ機能は全てのプランで提供されており、あとの違いはディスク容量・マルチドメイン数・MySQL数のみとなりますので、自分の運用計画にあわせてプラン選択するとよいでしょう。
なお、マルチドメインやMySQLを同じ程度に利用可能な他のレンタルサーバーサービスに比べると、ディスク容量が少な目です。また、転送量制限が公開されていないことから、どれだけのアクセス数に耐えられるかは未知数です。
そのため、高画質な画像などを多く公開したり、人気サイトを複数運営するなどといった場合は、ディスク容量が大容量で転送量制限が通知されている他サービスの方が安心かもしれません。
一方、マルチドメイン・MySQLを同程度に使える他サービスと比較すると料金が安い感もあるので、そこはユーザの希望や用途次第といえます。
また、このサービスは、サポートはメールのみでマニュアルは簡素なものが用意されているのみなので、基本的には、自分で設定や問題をある程度解決できる中級者以上のユーザにおすすめします。
【このサービスもチェック!】
ロリポップ – 格安でも機能は十分、初心者向け定番サービス。
【このサービスもチェック!】
X2 – マルチドメイン・MySQL無制限利用可能な大容量サーバーの提供。
【このサービスもチェック!】
ラクサバ – 中・上級者向けの高機能で格安なサービス。レンタルサーバー界のダークホース。
【このサービスもチェック!】
iCLUSTA+ – 高機能かつ100%サーバー稼働保証の最強レンタルサーバー。
server_reg_336_280
関連記事
-
-
WebARENA – 稼働率100%保証のビジネス向け安心レンタルサーバー。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
ウェブクロウ – 激安価格でMySQLが利用できるレンタルサーバーサービスの1つ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
ホームページビルダーサービス – ホームページ・ビルダーを販売するジャストシステムが提供。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
ファーストサーバー – グループウェアやファイル共有など機能豊富なビジネス向けサービス。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
アルファメール – 安心・安全のSOHO中小企業向けレンタルサーバー。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
blue Block – タイマーアップロードなど個性的な機能が満載のサービス。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
ファイアーバード – 月額ワンコインの料金でマルチドメイン無制限。
ミニバードは格安なレンタルサーバーサービスですが、標準的な機能に加え、ディスク容量30GBや、マルチ
-
-
グーペ – 簡単に飲食店用のホームページを作成したい初心者向けサービス。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
[旧情報]KAGOYA – 安定性/メール管理に特化したビジネス利用に特化した法人向けレンタルサーバー。
このページに記載しているのは、2015年5月にバージョンアップしたKAGOYA共用レンタルサーバーの
-
-
WADAX(旧プラン) – 充実のメール機能とサポートに力を入れた高信頼性サービス。SOHO・法人にもおすすめ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}