(2014/01/19) KAGOYAがメール誤送信対策・メール監査機能(Active! gate)を提供開始
公開日:
:
ブログ
2014年1月、KAGOYAレンタルサーバーサービスでは、メール誤送信対策機能やメール監査機能を備えたActive! gateを有料オプションとして提供開始しました。
KAGOYAは、もともとSOHO・企業向けに低価格で高品質なレンタルサーバーサービスを提供しておりましたが、今回、Active! gateを採用しメール情報漏えい対策に本格的に乗り出したことで、その価値は非常に増したといえます。
Active! gateを1アカウントあたり月額200円から利用可能と低価格な設定になっているだけでなく、同様の機能を搭載する共用レンタルサーバーサービスはほぼ皆無であるため、同サービスの注目は今後ますます高まることになるでしょう。
サービス詳細:
KAGOYA – 安定性/メール管理に特化したビジネス利用に特化した法人向けレンタルサーバー。
KAGOYAメールプラン – 低価格で高信頼/高品質ウェブメール提供のメールサービス。
KAGOYAが採用したActive! gateの主な機能
ここでは、KAGOYAが採用したActive! gateの主な機能について解説してまいります。
どの機能も企業にとって大きな信用低下を招くことが多いメール送信による情報漏えい用の対策として非常に有効です。
■送信メールの一時保留
宛先ドメインなど任意の条件によって送信メールをサーバに一時的に保留し、「うっかりミス」を防ぎます。サーバ上に保留されたメールは、専用のコントロールパネルから確認作業及び送信許可の作業を行わない限り配送されません。
■添付ファイルの暗号化
添付ファイルを自動的にパスワード付ZIPに自動変換します。
万が一誤送信してしまった場合も、相手がパスワードがわからなければ参照されることはありません。
■添付ファイルのウェブダウンロード
送信メールの添付ファイルと本文を分離し、相手には本文にみ配送します。
添付ファイルはウェブに自動的にアップロードされ、相手はパスワードを使って専用URLからダウンロードします。
万が一誤送信してしまった場合も、パスワードがわからなければファイルのダウンロードができません。
■Bcc強制変換
送信メールのToやCcに(変更可能な)メールアドレスが複数個以上ある場合、それら全ての宛先をBccに強制変換することができます。
■時間差送信
社内宛と社外で時間をずらしてメール送信できます。
これにより、社外にメール送信されてしまう前に、社内で誤送信に「気づく」時間がうまれます。
■送信拒否
管理者が設定した任意の条件(送信時間やキーワード等)で、メール送信を拒否することがでまきす。
■上司承認(※上司承認機能付きのみ)
上司などの任意の承認者が内容を確認し承認しない限り、外部にメール送信されないようにする機能です。
メール監査を実現できます。
KAGOYA Active!gateは、1アカウントあたり月額200円~、上司承認機能付きは1アカウントあたり月額300円~利用できます。企業向けに同様の機能を利用する場合、月額数十万円超の料金がかかることもあることから、KAGOYA Active!gateは非常に手ごろといえます。
SOHOや中小企業でも無理なくメールによる情報漏えい対策ができます。
関連リンク一覧
server_reg_336_280
関連記事
-
-
レンタルサーバーの選び方
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2013/10/11) クラウドを選択する前に!! – クラウドと共有レンタルサーバー比較
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2013/11/10) アフィリエイトに適したレンタルサーバー比較とは?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2015/05/10) SOHO・法人向けにおすすめできる低価格メールホスティング KAGOYAメールプラン
SOHOや法人がレンタルサーバー選びをする際に、最も選択に困るのはメール機能のようで
-
-
(2013/09/01) 大塚商会アルファメールプレミア – 少し月額料金が高めのSOHO/法人向けレンタルサーバーのおすすめ
当サイト経由含め、SOHO/法人ユーザからおおすめのレンタルサーバーサービスをきかれることがよく
-
-
(2013/09/08) SOHO/法人が共有レンタルサーバーのメール機能にもとめていただきたいこと
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2013/10/27) ラクサバとさくらインターネットの再比較!! – ラクサバを再評価しよう!!
まず、ラクサバとは? まず最初に、ラクサバを知らない方のために当サービスの紹介をします。
-
-
(2013/08/11) バックアップでのレンタルサーバー比較
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
(2013/08/25) FUTOKA再評価! – 中・上級者向けの法人用レンタルサーバーのダークホース
FUTOKAは、機能が豊富な中・上級者向けのレンタルサーバーサービスです。 201
-
-
(2013/09/15) 手軽に利用できるクラウド時代のSOHO/法人向けオンラインストレージ – ドライビー再評価
IT利用が当たり前になっている現代において、たくさんのデータファイルを便利に共有できるオンライン