データセンターが国内かどうかのレンタルサーバー比較は有効?
公開日:
:
FAQ
レンタルサーバーが運用されているサーバ機器が日本国内のデータセンターに収容されているか – この点をポイントにして有効な比較・ランキングを行ってほしい、という要望を受けたことがあります。
確かに、データセンターが国内か海外か、という点はレンタルサーバー比較のポイントとしては意味のあることだとは思われます。国内のレンタルサーバーは、その管理体制・セキュリティ体制も万全ですし、何より、日本国内からのアクセスでは、データセンターの場所が国内か海外かでその応答性の違いは大きく異なります。
そのため、データセンターが国内か否かは確かにレンタルサーバー比較としては有効ではありますが、ある程度名のある共用レンタルサーバーサービスのほとんどは、国内データセンターをサーバ収容先として利用しているようです。
つまり、結果的に、「データセンターが国内か否か」はあまり比較のポイントにならないわけです。
もちろん、まれに海外データセンターを利用されている場合もあるのでチェックポイントとしてまったく意味がないわけではありませんので、「ねんのため」チェックすること程度は意味があるとは思われます。国内のデータセンターを利用しているか否かは、レンタルサーバーのオフィシャルページで公開されてることが多いです。
国内データセンターを利用しているレンタルサーバーの例
以下、当ホームページでも人気の高いレンタルサーバーサービスのうち、国内データセンターを利用していることを公開しているサービスをいくつかあげます。参考にしていただければと思います。
■個人/SOHO向け
- ロリポップ – 格安でも機能は十分、初心者向け定番サービス。
- さくらインターネット – 格安でSSH接続ができる玄人向けの人気レンタルサーバーサービス。
- ラクサバ – 中・上級者向けの高機能で格安なサービス。レンタルサーバー界のダークホース。
- エックスサーバー – 転送量制限が緩やかで大容量ディスク提供のサービス。人気サイトの運用におすすめ。
- X2 – マルチドメイン・MySQL無制限利用可能な大容量サーバーの提供。
- heteml – 転送量制限が比較的緩やかで大容量提供するロリポップの上位版サービス。
■SOHO/法人向け
- 大塚商会アルファメールプレミア100G – 高い稼働率と上級者もうなる超高品質なメール管理機能を提供。
- 大塚商会アルファメールプレミア50G – SOHO/20人以下の企業向けの高安定/高品質レンタルサーバー。
- Biz メール&ウェブ エコノミー – NTTコミュニケーションズの高い信頼性と大容量ディスクを低価格で提供。
- WADAX – 充実のメール機能とサポートに力を入れた高信頼性サービス。SOHO・法人にもおすすめ。
- KAGOYA – 安定性/メール管理に特化したビジネス利用に特化した法人向けレンタルサーバー。
- KAGOYAメールプラン – 低価格で高信頼/高品質ウェブメール提供のメールサービス。
- CPI – KDDIが運営する稼働率100%保証・ディスク容量・マルチドメイン無制限のレンタルサーバー。
- WebARENA – 稼働率100%保証のビジネス向け安心レンタルサーバー。
これ以外のレンタルサーバーも、たいていは国内データセンターを利用している場合が多いと思われますので、気になった場合は簡単にそのレンタルサーバーのオフィシャルページを参照いただければと存じます。
関連リンク一覧
server_reg_336_280
関連記事
-
-
レンタルサーバー比較のポイント – 品質の高い機能について
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
情報共有/ナレッジ用におすすめのPukiWikiとは?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
iCLUSTAの「サイト同時アクセス上限数」を転送量制限や1日あたりの最大PV数に直すと…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
法人ユーザのレンタルサーバー比較のポイント
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
レンタルサーバー比較の口コミにご注意を!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
共有レンタルサーバーでのIMAP利用にご注意を
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
個人向けレンタルサーバーの王 ロリポップの再評価!! 高い評判の理由!! 徹底解説!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
ファーストサーバ – 2012年6月20日に発生した大規模データ消失の障害について
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
-
-
さくらインターネットは最強のレンタルサーバーサービスか? (2013/07)
さくらインターネットは、もともと特に中級・上級ユーザに人気の高い老舗のレンタルサ
-
-
レンタルサーバー比較のポイント – 転送量制限について
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}